人間関係がうまくいかない時の考え方と対処法
幸せ
不安な気持ちを取り除くたった一つの方法
不安な気持ちを取り除く方法、それは 「見える化」=紙に書くこと 私は紙に書き出すことで、解決するようにしています。 では、なぜ「紙に書くと、不安な気持ちが取り除けるのか?」本記事では、不安や悩みを少しでも解決できる方法、考え方を説明していま...
初めての沖縄旅行、50代夫婦お勧めプラン①
沖縄旅行といえば、「綺麗な海を満喫する」だけではなく、沖縄の雰囲気、観光もたくさん楽しめます。我が家はマリンスポーツを楽しむというよりは、沖縄の独特な雰囲気と観光をメインに楽しみたい為、毎年お正月開けに沖縄へ行っています。例年では、1月4日...
姿勢で見た目年齢が変わる
年齢を重ねてくると、だんだんと姿勢が悪く なって行く気がします。 もともと、姿勢が悪く、母にいつも注意 されていたので、意識してはいたのですが、 今では、意識しないと歩く姿勢も時々猫背 気味になっているようで、先日子どもに 注意されてしまい...
人間関係がうまくいかない時の考え方と対処法
ある本で 「人の時間を奪っていることを自覚すること」 という、フレーズを眼にしました。 今まさに私は、自分の時間をどう有効に使うかと思考しながら、 行動しようと心がけているところだったので、そのフレーズが とても心に響きました。 自分が...
イライラを生む原因は?!自分の価値観を変えてストレスを軽減する
子どもや旦那様、職場の人にイライラすることありませんか?? それはきっと、自分の価値観で判断するから腹が立つんだと思います。 例えば、子どもや旦那様には 「こうしてほしいのに、なんでわかってくれないの!」 とか、職場の人なら 「こうしてくれ...
最強のパワースポット、御利益を実感!!
<画像は宮崎県高千穂町にある天安河原です。神秘的な所です> この歳になると神社、お寺は気持ちが浄化されるようで たまに行きます。 行きつけのお寺は2つほどあります。 でも一番のパワースポットは家の神棚です。 お札を飾り毎日お水を替えお祈りを...
人生を変える対処法、幸せの価値観とは。
「幸せになりたいな~」って何気なく思ってませんか? あなたにとっての幸せとは何ですか? 以前の私は人の目ばかり気にしたり、 他の人より収入が少ないから幸せになれない とか、つまらないことばかり考えていました。 以前、身体に痛みが伴う病気で働...
人との付き合い方と自分の幸せ
いつも人間関係を良好に保たなくは、、、と 無意識に思っていたような気がします。 人とお話しすることは嫌いではないけど、 今、一番落ち着くこと、幸せを感じることは、 ゆったりした1人の時間を持つこと。 友達との集まりには参加しなくては...
幸せの価値観は人それぞれ
私は休みの日に、1人で過ごす時間に幸せを感じます。 もちろん、家族との時間も楽しくて幸せですが、 休みの日に1人で好きなことをしている時、ふと 「あー、幸せ」という言葉が出ます。 自分が持っていない物を、たくさん持っている人と自分を比べ...
掃除が苦手な人にオススメの本
数年前に、表紙の可愛さとタイトルに惹かれて購入した本です。 「しあわせを引き寄せる 10秒!そうじ力」 これは、かなり前に古本屋で購入した本ですが、 未だに時々、読んでいます。 一番は、文字のサイズが読みやすく、2時間もあれば読める 感...
「究極の損得勘定で生きる」とは…。
小林正観さんの著書に 「英知の実践 楽に楽しく生きる」というのがあります。 その内容を簡潔にわかりやすく教えてくれる 人生を変える学校 Life Changing School のYouTube、オススメです! その中から、嫌なこともワ...
夢占いが当たってて、ビックリしたこと
昨日から今朝にかけて、夢を見ました。 一つは、神棚を壊したいと言ったら止められたこと。 もう一つは、シートベルト未着用で捕まって、 なぜか警察官に感謝していること。 実はその日の昼間、なぜか仕事が嫌で嫌で辞めたくなってたり、 特に何もな...
将来の不安から解消されたい!
円安が進んだり、新型コロナウィルスのせいでいろんな規制が ストレスだったり、老後のことに不安を抱えたりと、 今後どうなっていくんだろうと、漠然と考えてしまいます。 経済や政治に疎い私には、今後の日本や世界がどうなるのかなんて、 考えてもわか...
玄関に鏡を置いて思った、風水効果?
風水の鏡に関することで、思った事です。 ただの戯言と思って頂ければ幸いです。。。 数年前に、風水で玄関に金運アップ!という情報を見て、 すぐに鏡を置き、今も置いています。 鏡を置く位置によって、いろいろと意味があるようで 私が見た時は、...
子どもが勉強する気になる声のかけ方
自主的に勉強する子どもと、親に言われて渋々やる子がいます。 我が家は、上の子は私に言われて渋々やるタイプで、 下の子は、言われるのが嫌なのか、言われる前に自らしていました。 子どもの為を思えば、なかなか机に向かわないと少々言葉も荒くなるもの...