子どもが勉強する気になる声のかけ方

子育て

自主的に勉強する子どもと、親に言われて渋々やる子がいます。

我が家は、上の子は私に言われて渋々やるタイプで、

下の子は、言われるのが嫌なのか、言われる前に自らしていました。

子どもの為を思えば、なかなか机に向かわないと少々言葉も荒くなるもの。

「あなたの為を思って言ってる」

「勉強していれば、就職時の選択肢の幅が増えるんだから」

とか、言いたくもないことを懇々と言ってしまうことがありました。

「一緒にしよう」と言い、教えているつもりがいつの間にか

小言を言いながらの勉強になっていることもありました。

結局、成績はそれほど上がることもなく、ただの勉強嫌いに

なっただけでした。

高校卒業後に、勉強が嫌だから進学したくないという気持ちは

少なからず、この時の影響もあるのだろう思いました。(反省….)

最近、「伝え方が9割 佐々木圭一著」を読みました。

その中に、勉強嫌いの子どもに勉強させる時のどうすればいいか?

という部分がありました。

「勉強しなさい」→ 自分のメリットしかない。

「一緒に勉強しよう」→ 面倒なことでも、人と一緒であれば動くもの。

とありました。

自分も何かをしないといけない、ということもありますが、

子どもが勉強している側で、真剣に何か好きなことをすればいい、

というだけのようです。

確かに、最初は嫌だなとか面倒だなとか思うことでも

やり始めると、意外と真剣に集中して取り組めたり、

楽しくなったりすることがあります。

子どもが勉強をするきっかけ作りをしてあげる、

という方法にもなるのかもしれません。

子どもは意外と親と関わっていたい、何かをしたい

と思うことがあるようです。

我が子も素っ気ないようで、何気に

「ママもそれやってみようかな~」なんて言うと

「いいやん、いいやん!やろーよ!」

と嬉しそうに言うことがあります。

気づかないうちに、子どもを自分の所有物のように

思ってしまっていることがあります。

実際、私もそうだったかもしれません。

でもそれは、大事な子どものことを思えばのこと。

子どもの心にある、大切な大切な成長の芽を摘み取って

しまわないよう、しっかりと子どもの心の声に

耳を傾けていけたらいいですね(^^)

「伝え方が9割 佐々木圭一著」には

他にも、「好きな人の誘い方」など、言葉のテクニックが

盛りだくさんでした。

興味がありましたら、是非読んでみてくださいね!

まんがでわかる 伝え方が9割 [強いコトバ] [ 佐々木 圭一 ]

価格:1,320円
(2022/9/8 14:27時点)
感想(4件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました