あんこ

開運法

人間関係がうまくいかない時の考え方と対処法

ある本で 「人の時間を奪っていることを自覚すること」 という、フレーズを眼にしました。 今まさに私は、自分の時間をどう有効に使うかと思考しながら、 行動しようと心がけているところだったので、そのフレーズが とても心に響きました。   自分が...
ポジティブシンキング

イライラを生む原因は?!自分の価値観を変えてストレスを軽減する

子どもや旦那様、職場の人にイライラすることありませんか?? それはきっと、自分の価値観で判断するから腹が立つんだと思います。 例えば、子どもや旦那様には 「こうしてほしいのに、なんでわかってくれないの!」 とか、職場の人なら 「こうしてくれ...
開運法

最強のパワースポット、御利益を実感!!

<画像は宮崎県高千穂町にある天安河原です。神秘的な所です> この歳になると神社、お寺は気持ちが浄化されるようで たまに行きます。 行きつけのお寺は2つほどあります。 でも一番のパワースポットは家の神棚です。 お札を飾り毎日お水を替えお祈りを...
美容

乾燥肌にオススメのスキンケア方法 6つのこと 

これからの季節、乾燥肌に悩まされて 化粧のノリも悪くなり、憂鬱になりませんか。。。 私はもともとバリバリの乾燥肌で、20代の頃から万年赤ら顔に悩まれていました。 1本6,000円~1万円ほどもするスキンケアを使用しても改善されず、 人前に出...
腸活・健康

50代の私が「目覚めスッキリ、やってみて効果があった」4つのこと

最近朝の目覚めが良くなり、毎日気分良く過ごせています。 今日は私が 朝スッキリと起きる為に、試したこと をいくつか書いてみたいと思います。   1,22時、遅くとも23時には寝る いつもダラダラとスマホ見たり、テレビを観たりしていました。 ...
開運法

相手にイライラした時、楽になる考え方!人付き合いがうまく行く方法

職場、旦那様、子どもに対して 「なんでわかってくれないの!!」とか 自分の考えを理解してくれないと ホント イライラしますよね。 そういう時は、 自分の考えと他人の考えは別と考える! そう思うことでイライラはほぼ解消できます。 自分の考えが...
開運法

金運、福を呼び込むトイレ掃除の仕方

私は毎朝のルーティンとして、 15年以上トイレ掃除を続けています。 便器と床の拭き上げ、便器内の掃除です。 もちろんきっかけは、金運を良くする為です。 ある雑誌でふと眼にしたおまじない、 「烏枢沙摩明王様(うすさまみょうおうさま)、 いつも...
開運法

人生を変える対処法、幸せの価値観とは。

「幸せになりたいな~」って何気なく思ってませんか? あなたにとっての幸せとは何ですか? 以前の私は人の目ばかり気にしたり、 他の人より収入が少ないから幸せになれない とか、つまらないことばかり考えていました。 以前、身体に痛みが伴う病気で働...
子育て

内向的な性格の子供を持つ親が知っておきたいこと

子どもが5歳頃のことです。 我が子はどちらかというと、大人しい子でした。 私は世間体を気にし過ぎていたせいだったのか、 知り合いの人に会うと 内気な我が子に向かって 「こんにちは、は?!」 と、挨拶をすることを知らず知らずのうちに 強要して...
私流マネー術

住宅ローン一括返済の為に私が続けたこと

お金を貯めたいのなら、 お金の収支を把握することが一番です。 まずは、 毎月の収入、支出の把握をする。 取りかかりは面倒くさいですが、 最初は大まかで大丈夫です。 継続することが大事です。 お金の把握が出来てくると、無駄な支出がみえてくるの...
ポジティブシンキング

自己肯定感を上げる 人生楽しく!茂木健一郎著「龍馬脳のススメ」に学ぶ

脳科学者の茂木健一郎さんの本、 「龍馬脳のススメ」 読んでみました。 楽生きる為、参考になる考え方が詰まっていました。   仕事で、失敗をしてしまった時に、 「こんな自分は頼りにされてないよな-」とか 「みんなに迷惑を掛けてしまってるんじゃ...
ポジティブシンキング

断捨離で変わったこととは? シンプルで快適な暮らしが続いている理由

私が断捨離で変わったこととは? シンプルで快適な暮らしが続いてる理由は、 生き方、考え方までもがシンプルで快適になったことです。   「断捨離」とは 不要な物を「断ち」「捨て」、物への執着から「離れる」ことにより、 「もったいない」という固...
├NISA

つみたてNISA過去最高の運用益 初心者オススメ本

最近、日経平均株価も3万3000円超えで、バブル後最高値を更新、 などの話題がありますが、私の楽天証券で始めた つみたてNISAもスクスクと成長して、過去最高益を叩き出しております。   開始したのは、2019年の11月。 40万円枠をしっ...
ポジティブシンキング

落ち込みからうまく抜け出すには?気持ちの切り替えに効果的な方法

私に限らず、どなたにでもあることとは思いますが、 私は時々、というより結構な頻度で情緒不安定というか、 自分を見失うことが多いです。   最近、お釈迦様の教えにある 「自灯明」という言葉の意味を、少しでも理解できたことで、 自分の中の不安定...
ポジティブシンキング

職場の人間関係「人の振り見て我が振り直せ」と思った事

「人の振り見て我が振り直せ」とは 人の振り見て我が振り直せとは、他人の行動を見て、 良いところは見習い悪いところは改めよということ。          -故事 ことわざ辞典より-   私はあまり嫌いな人はいない方なのですが、 嫌いというか、...
スポンサーリンク