「終活」財産の簡単な記入の仕方・1
家計簿
4月から変わる年金制度、どうかわる?.2
2022年4月から施行される年金制度の改正について、 自分の勉強も踏まえて、書きたいと思います。 <改正ポイント> 1,パートなどの短時間労働者の社会保険適用要件の拡大 2,60歳から64歳のまでの在宅老齢年金の見直し 3,年金受給開始上限...
意外と知らない?! 特別支給の老齢厚生年金
昨日は、4月から変わる「年金受給制度改正」 について書きました。 厚生年金に関して、知らないと損をしてしまう 「特別支給の老齢厚生年金」というものがあります。 これは、年齢制限と条件があります。 ・男性は、 1961年(昭和36年)4月2日...
公的年金受給4月から改正、どうかわるの?.1
2022年4月から、公的年金受給制度が改正されるとのことで、 気になったので調べてみました。 <現在、2022年3月まで> 60歳(繰り上げ)、1ヶ月ごとに0.5%減額 ↓ 65歳(満額) ↓ 70歳(繰り下げ)、1ヶ月ごとに0...
買い物上手のコツ
買い物に行った際、安いからとかこれ必要かもと、 ついつい買ってしまうことありませんか? 私も以前は、安いからと色違いで買ったりして 1,2回しか着ていない服や、何かに使えるかもと、 安くなってる雑貨を買って、結局買ったのも忘れて 最終的に邪...
家計簿アプリと手書きの家計簿
我が家の家計簿管理は、もう20年以上手書きです。 今は便利な家計簿アプリが、たくさんありますよね。 私は手書きが長く、もうパターン化してるので、 今のところ、家計簿アプリを利用する予定はありません。 家計簿アプリは、とても手軽であり、もし ...
誘惑に負けない買い物術!
今さらの投稿ですが。。。 年末の物入りやボーナス受給で少々気が大きくなり そんな時はついつい財布のひもが緩みがちに。。。汗汗 でもミニマリストではないですが、 物をあまり持たない生活をしていると 買い物時に考えてしまうことがあります。 ...
大腸検査と胃カメラ検査入院で掛かった費用
先日、主人が大腸検査と胃カメラ検査に胃腸科へ。 特に悪いところはなく、定期検診です。 ポリープがあり、切除手術で一泊入院になりました。 掛かった費用は、約38,000円(3割負担)。 <内訳> 大腸検査、ポリープ一つ切除、胃カメラ検査 一泊...
私のオリジナル家計簿
アナログな私、市販の家計簿ノートもいいですが、 家計簿を継続するには、やはり自分に合った使い勝手 がいいものが一番です! 私も家計簿をつけ始めた頃は、市販の物を利用していました。 毎年違う市販の家計簿を買っていましたが、なかなかしっくり く...
こころゆたかなお金の貯め方・1
先日、「世界一受けたい授業」で、 「お金が貯まる人、貯まらない人の違い」が放送されていました。 その中で、私も実践していて、誰もが簡単に実践できて有効的なものを いくつかピックアップし、アレンジしてお伝えしたいと思います。 1、家計簿をつけ...
こころゆたかなお金の貯め方・2
世界一受けたい授業の 「お金が貯まる人、貯まらない人の違い」を参考にした 「こころゆたかなお金の貯め方・1」の続きです。 4、食品の買い物はできるだけ週1回、またはマイルールを決める 私はできるだけ買い物は週1回で押さえるようにしています...
「COOP共済・J1000」30歳まで延長♪
我が家の子どもの保険は「COOP共済」を利用しています。 「J1000」というコースです。 「COOP共済」の保証内容を見る 魅力は、掛け金が1000円と安いのに、内容が充実していること。 日額6000円、事故(けが)通院2000円など、...