時短掃除グッズで電気代節約に

私流マネー術

今年に入り、異常に電気代が上がったこと。

我が家だけかと思っていたところ、みんなに聞くと

みんな口を揃えて

「スゴイ上がった~」とのこと。

 主な原因は、石炭や液化天然ガス(LNG)などの

輸入価格高騰の影響で、 燃料費調整額が値上げされているためとのこと。

にしても、目に見えて明らかな値上がりに少々ビビっております。

今年1月の電気代が、過去最高で、前回より

1600円アップ!!

 

今更地道な節約をして、風邪でも引いてコロナか

風邪かわからず、迷惑かけるより、

簡単にお掃除をしながら節約方法を見つけたので

お役に立つかわかりませんが、いくつか紹介しようと思います。

<節約&お掃除アイテム>

・エアコンの掃除

 こちらは、エアコンの吹き出し部分を掃除するアイテム

 吹き出し口はもちろん、軽く曲がったりするので

 狭い隙間にもうまく入っていき、かなり優れもの

 我が家の暖房器具はエアコンのみなので、1週間に一度は

 お掃除をしています。

 夜と週末フル活動程度ですが、そこそこ誇りや汚れが溜まります。

 エアコン使用者には、節電対策としてエアコン掃除は必須ですよね。

・拭き拭き手袋(自分でつけた名前)

 こちらは、手に手袋をはめて、お掃除したい部分を撫でまくるだけ

 私は証明やテレビ周り、カーテンレール上、ドアなど

 あらゆる所を朝から撫でまくっています。

 5分ほどで終わるので、忙しい朝にはほんと重宝しています。

 これがなぜ節約になるかというと、気づいたときに

 やっておくと、ホコリがあまりたたないので

 掃除機の回数が減るからです。

・クィックルぞうきん(これも勝手につけた名前)

 クイックルワイパーに装着するだけ。

 こちらも掃除機の代わりに気づいたときに、

 ササッとしておくと、掃除機の回数が減り

 電気代の節約になります。

アイテムは、エアコン掃除のグッズは100均ではありませんが、

たぶん100均にもあると思います。

100均にお掃除グッズは迷うほどあるのできっと揃います。

ほんと、100均ってクオリティー高いのに

安いし、ほんと有り難いです!!

注意するところは、あまりのアイテムに興奮して

これ使えるかも~~といろいろ買いすぎないことです。

100均で散財していたら、意味ないですからね~。

ちなみにこれらのアイテムは、私が以前に

「これ使えるかも~♪」と買って使っていなかった物です。

冬になり、掃除をしてもホコリが舞うので試しに

使ってみたところ、時短にはなるわ、掃除しにくい部分が

綺麗になるわで、掃除をするのが楽しくなっています♪

手袋とかぞうきんとか、ほんと簡単にできるので

子どもや旦那様もきっと手伝ってくれるはず!!

家族みんなに協力してもらえれば、さらに時短になって

自分時間を増やしましょ~~~(^▽^)/

【めざましテレビで紹介】寝たままメガネ 眼鏡 ごろ寝メガネ 怠け者メガネ プリズムメガネ 寝ながら テレビ スマホ タブレット メガネ 読書 便利グッズ 眼鏡をかけたまま 装着OK ゴロ寝 横になったまま 腕や首が疲れない めがね /Y-PRS-GLS 宅配便 送料無料

価格:1,780円
(2022/6/21 23:06時点)

靴洗い専用洗濯ネット スニーカーなどシューズを洗濯機で丸洗いしてそのまま干せる便利グッズ、ランドリーネット!上履き洗いにも最適なシューズリフレッシャー!ドラム式にも【メール便送料無料】

価格:780円
(2022/6/21 23:07時点)

バイオ君 バイオ カビ 取り 防止 生活雑貨 日用品 便利グッズ お風呂用 消臭 消臭剤 防臭 除菌 カビ対策 お風呂 浴室 お掃除 天井 簡単 梅雨対策 シンプル おふろの防カビ 便利 便利グッズ 風呂 年末 大掃除 グッズ 【321062】 【メール便送料無料】

価格:1,120円
(2022/6/21 23:08時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました