ポジティブシンキング 心が軽くなる方法、人生に迷いがなくなるオススメの本「ブッダの教え」 先日、月一のお写経に行った際に、「ブッダの教えがわかる本」を勧められたので読んでみました。 ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓【中古】 ブッダの教えがわかる本 仏教を学ぶ/服部祖承【著】 【中古】afb 過ぎ去った過去に囚われず、まだ来ぬ未来を案じず... 2023.06.04 2023.06.05 ポジティブシンキング
開運法 自分に自信が持てた、思いがけないきっかけ 先日、子育て最後の卒業式がありました。思わぬことに、保護者代表挨拶を任されることとなりました。 役員をしていたわけでもないので、そんな大それたことを、と、お断りしたのですが、先生方の押しに根負けしました。 というより、変わり者の私は思わず... 2023.03.05 開運法
ポジティブシンキング 受験生必見「本番で力を発揮する方法、野口義則さん」 最近、野口嘉則さんのショート、YouTubeを見ます。ショートだから短いですが、すごく心が穏やかになれるし、心が動かされてしまいます。 その中に受験生にオススメのショート動画がありました。「本番で力を発揮する方法」→ 動画はこちらからどう... 2023.02.23 ポジティブシンキング
ポジティブシンキング 悩みは「実験思考」で試してみる 常日頃、小さな日常のことを含めると、いろいろ悩みがあるものです。 小さな事でいえば、もう少し家事時間を短くできないかな、とかそこそこの悩みでいえば、仕事の効率や職場の人間関係とか。。。 少し前に、光元勇介さん著の「実験思考 世の中、すべて... 2023.02.05 ポジティブシンキング
ポジティブシンキング 人との付き合い方と自分の幸せ いつも人間関係を良好に保たなくは、、、と無意識に思っていたような気がします。 人とお話しすることは嫌いではないけど、今、一番落ち着くこと、幸せを感じることは、ゆったりした1人の時間を持つこと。 友達との集まりには参加しなくては、とか人柄が... 2023.01.27 ポジティブシンキング
ポジティブシンキング 思わぬ大役を任されたこと 先日、子どもの高校から連絡があり、卒業式の保護者代表の挨拶をして欲しい、と言われました。 すぐに緊張してしまう私は、「ムリです!他の方にお願いしてください!」と根気よくお断りをしたのですが、先生の方も後がなかったのかなかなか引き下がっては... 2023.01.11 ポジティブシンキング
ポジティブシンキング 2023年、今年の抱負 1年間はほんとにあっという間で、バタバタと年末を過ごし気づけば年が明けている、という感じです。 周りの人たちも1年の早さを実感しているようで、「1年なんて、あっという間だね~」が合い言葉のように日常的に交わされています。 一応、今年の抱負... 2023.01.02 ポジティブシンキング
ポジティブシンキング 過去を良い人生に変える方法 「人間万事塞翁が馬」(にんげんばんじさいおうがうま)、このことわざ、聞いたことはありましたが、意味まではあまり知りませんでした。 「人生、幸せも不幸せも予測が出来ないということ」ほんと、そうですよね。大好きな人と付き合えたのに、こんなはず... 2022.11.21 ポジティブシンキング
開運法 運を掴む為の考え方 堀江貴文さんの「桃太郎理論」という話があって、私はとても納得してしまいました。堀江さんのいう「桃太郎理論」というのは、「運を掴む為のチャンスを見逃さない」ことだそうです。 桃太郎のお話は、大きな桃が流れてきて、それをおばあさんが拾って割る... 2022.11.18 開運法
開運法 なぜ人は、なかなか行動が変えれないのか 先日読んだ本の中に「行動を変えたいときのコツ」と言う内容がありました。 なぜ人は、変わろうと思ってもなかなか変われないのか。簡単に言うと、変わろうと決めた時の意識変化と、実際に行動が伴うまでのタイムラグに耐えられないから。と言うものです。... 2022.10.24 2022.10.25 開運法
開運法 身につく本の読み方 私は読書が好きなのですが、何しろ読むのが遅いです。読むのも遅いですが、読む時間がなかったりするといつまでも同じ本を読んでいることもあります。最近は特に、仕事で疲れていると読書しながらウトウトしてしまい、一向に進まない事が多くなりました。 ... 2022.10.22 開運法
開運法 なりたい自分になるには感情も大事 年齢を重ねて今、思うことがあります。それは、未来の50歳の自分をもう少し具体的にイメージをしておけばよかったなぁ~、と言うことです。 私は50歳を過ぎたら、好きなことや趣味を活かしたことで収入を得られたら良いなーと、漠然と思っていました。... 2022.10.14 2022.10.17 開運法
開運法 自由になるお金と素敵なパートナーに出会えた話 シングルマザーだった私の友達が、ダメ元で行動した結果、自由になるお金と素敵なパートナーに出会えた話です。彼女は、20歳で結婚し30歳で離婚しました。シングルマザーで慰謝料、養育費なし。親にも頼らず、女手一つで二人の子どもを立派に育て上げまし... 2022.03.05 開運法