なぜ人は、なかなか行動が変えれないのか

開運法

先日読んだ本の中に

「行動を変えたいときのコツ」

と言う内容がありました。

なぜ人は、変わろうと思ってもなかなか変われないのか。

簡単に言うと、

変わろうと決めた時の意識変化と

実際に行動が伴うまでのタイムラグに耐えられないから。

と言うものです。

要するに、意識と気持ちだけでは、行動はなかなか変われないということです。

これは、神経回路と連動する筋肉の動きの動きに問題がある

と言うことのようです。

無意識に動くようになるまでには、時間を掛けて

新しく神経回路と筋肉の連動パターンを書き換えなくては

ならないようです。

今までの習慣から、新しい無意識の行動を上書きするのですから

確かになかなか容易ではありません。

やるぞ!と意識してから、行動が伴うまでに時間が掛かるのは

当たり前だ、ということみたいです。

物事が続かないと、自分は根性がないなと思うことが多々ありました。

物事が習慣化するまでに、3週間掛かるという話を聞いたことがあります。

そういう事だったのか、と納得しました。

好きなことは継続して出来て習慣化できるのですが、

早起きをするとか、人に言われたことや苦手な事は

挫折する確率が高いですよね。

そうなると、自分はダメな人間だとか、周りの人に根性のない人と

思われているかも、と落ち込むこともあると思います。

もちろん、私もあるあるです。。。

では、「行動を変えたいときのコツ」は何か?というと

挫折しそうになったら、人はすぐには変われないのだから

と言い聞かせ、焦らず、変わる努力を続けること!

私が今最も変わりたいと思っていること、それは

朝活の時間を増やすために、もう少し早く起きすることです。

これがなかなか続かない。。。

でもこの脳のシステムを理解して、まずは1週間に4日の

早起きからムリせずやってみようと思います(^^)。

どなたかのお役に立てれば嬉しいです♡

苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」 [ 森岡 毅 ]

価格:1,650円
(2022/10/24 22:26時点)
感想(31件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました