「終活」と聞いて、どのタイミングでどんなことを
記しておけばよいのか、考えてしまいますよね。。。
また子どもの立場なら自分や相手の両親に
関して、意外とわからないことも多いかと思います。
終活のタイミングとしては、お互いの考え、思いが
しっかりと伝えられる時です。
気づいたら親の認知が進行していて、話にならなくなった
ということもあり得ると思います。
親がしっかりしていると、子どもから「終活」
についてとか少々話しづらいことではありますが、
いざという時に困らないため、また親または
自分が望む形で最後を迎えることはお互いにとって
良い形だと思います。
我が家には、70代の両親、義母が元気でいます。
両親、義母ともにいざという時にはこれを使ってと、
お金の話はするのですが、持病のことやお墓のこと、
持ち家をどうして欲しいか、延命治療を望むか、
遺影の写真は用意しているのかなど、細かいことに
関してはこちらが聞かないとわからない状況です。
今は、ネットバンキングやネット保険などを利用している
事も多いので、そういうことを確認しておく事も大事です。
今回は、「終活」簡単に終活の必要性をお伝えしましたが、
これから少しずつ、終活に関して細かい点も
書いていきたいと思います。
これを読まれて、納得された方がいらしたら
早速、情報共有してみてくださいね。
エンディングノートをプレゼントして書いてもらうとか、
市役所に無料のエンディングノートがあると思うので、
ぜひ活用してみてくださいね。
人生の最後まで、自分らしい生き方をしたいですね(^^)/
↓ エンディングノートをプレゼントするなら
こちらから探してみてくださいね♪ ↓
コメント