幸せの価値観は人それぞれ
美容
健康に寒い冬を乗り切る!身体を温める食材とレシピ
身体が冷えるデメリット 冬の寒さが厳しくなるこの季節、身体を内側から温める食材を取り入れることが大切です。身体が冷えることで、「免疫力の低下」「血行不良」「代謝の低下」「消化器系への影響」「ホルモンバランスの乱れ」「疲労感の増加」「精神的な...
手作り石けんと馬油だけの肌に優しい簡単お手入れ方法
肌に優しい手作り石けんと馬油でシンプルケア 忙しい日々の中でも、肌に優しいシンプルなケアを取り入れたいという方におすすめなのが、手作り石けんと馬油です。今回は、私も毎日実践している、この2つのアイテムを使ったケア方法についてご紹介します。 ...
気づかないと怖いかも。。。歯ぎしりによるデメリット。
今年の初め、歯の定期検診で歯医者に行った際「歯が削れているよ。歯ぎしりがひどいのかな」と言われました。 以前から就寝時に歯ぎしりや食いしばりがあり、ひどい時は日常的に食いしばりがあるくらい自覚症状がありました。 ずっと、マウスピースを作りた...
ヘナ染めからヘアカラーする時に気をつけたいこと
ヘナ染めからヘアカラーをする時に気をつけたいことは、ヘナ染めを続けていると、なかなかヘアカラーが染まらないということ。 先日美容院へ行った際に、美容師さんから「髪が黒く、太くてしっかりしていますね。」と褒められました。 元々は薄毛で猫毛だっ...
速乾で使いやすい、髪の悩みにオススメのヘアドライヤー
くせ毛の私が1年以上使って絶対オススメしたい、速乾で使いやすく髪の悩みにオススメのドライヤーは、「パナソニックのヘアドライヤー ナノケアEH-NA01J 」です。 「速乾」が髪に与える影響は? 美容師さん曰く 「弱い熱で長時間当て続けると、...
姿勢で見た目年齢が変わる
年齢を重ねてくると、だんだんと姿勢が悪く なって行く気がします。 もともと、姿勢が悪く、母にいつも注意 されていたので、意識してはいたのですが、 今では、意識しないと歩く姿勢も時々猫背 気味になっているようで、先日子どもに 注意されてしまい...
髪のパサつき軽減の神アイテム、おすすめシルク枕カバー
後頭部の髪の状態ってわかりづらいですよね。 私もあまり気にしていなかったのですが、 少し髪を短めにした時のことです。 何気に後頭部の髪を触ったところ、 後頭部の髪が擦れた感じで チリチリになっている事に気づきました。 セットの際にクリー...
乾燥肌にオススメのスキンケア方法 6つのこと
乾燥肌に悩まされると、化粧のノリも悪くなり、憂鬱になりませんか。。。 私はもともとバリバリの乾燥肌で、20代の頃から万年赤ら顔に悩まれていました。 1本6,000円~1万円ほどもするスキンケアを使用しても改善されず、 人前に出たくないと、引...
馬油を10年使った結果とオススメする理由
今日は私が愛用している「馬油(ばあゆ)」はどんなものか、 私が長年使った感想を書きたいと思います。 ドラッグストアにもありますが、私はいつもネットで注文しています。 ドラッグストアよりも少し安いです。 <使っている馬油の説明書きにある効...
40代から50代、激変した私のシンプルスキンケア、ヘアケア代とその方法
今日は私の美容に関してのお金の変化を 書いてみようと思います。 私の体験、経験から得たことは、すべての 方に正しい方法とは限りませんので、 あくまでも参考にして頂ければと思います。 今のスキンケアになる前の40代の頃は ヘアケア、スキン...
脱シャンプー、湯シャンのメリットと10年後の結果
私の元々の髪質は、髪が細く、毛量少なめ、 猫っ毛、天然パーマ、くせ毛と 本当に小さい頃から30代は、髪の悩みが尽きませんでした。 高校生の頃から縮毛矯正を掛け、 カラーをしたりと枝毛が当たり前、 趣味のように枝毛を切っていることもありました...
脱シャンプー、湯シャンを10年続けた結果とアドバイス
ヘナをきっかけに、30代の終わりから 脱シャンプーで湯洗いのみで、早10年以上。。。 今日は脱シャンプー、湯シャンを始めて 大変だったことと、湯シャンを続けられるアドバイスを 書こうと思います。 50代の私の今の髪の状態は、少しずつ増え...
ヘナと石けんの相性、手作り石けんとの出会い
ヘナと石けんの相性は、良くないです。 石けんが良くないと言うより、アルカリ性のものが良くないです。 アルカリ性のシャンプーもヘナの色落ちの原因になります。 そもそも髪の毛は、水分とタンパク質で出来ていて、 「弱酸性」が健康な髪の状態です...
ヘナ染めを10年以上続けた結果
ヘナ染めと出会ってから10年以上経ちます。 私がヘナ染めに目覚めたきっかけはチョコチョコと 書いてはおりますが、ヘナをしていなかったら 今とは違った容姿や気持ち、悩みがあったのではないかとふと思います。 元々天然パーマがあり、特におでこ...
ヘナ染めで気をつけたいことと注意点
ヘナ染めをする上で、気をつけた方が良い点があります。 ・良質なヘナを使用すること ・アルカリ性のシャンプーは使用しない方が良い <良質なヘナを使用すること> 「ヘナ」と言ってもいろんな種類があります。 オススメは、 ・「ジアミン」と言う...