ヘナ染め

├ヘアケア・ヘナ

ヘナ染めからヘアカラーする時に気をつけたいこと

ヘナ染めからヘアカラーをする時に気をつけたいことは、ヘナ染めを続けていると、なかなかヘアカラーが染まらないということ。先日美容院へ行った際に、美容師さんから「髪が黒く、太くてしっかりしていますね。」と褒められました。元々は薄毛で猫毛だったの...
├ヘアケア・ヘナ

ヘナ染めを10年以上続けた結果

ヘナ染めと出会ってから10年以上経ちます。私がヘナ染めに目覚めたきっかけはチョコチョコと書いてはおりますが、ヘナをしていなかったら今とは違った容姿や気持ち、悩みがあったのではないかとふと思います。 元々天然パーマがあり、特におでこの生え際の...
├ヘアケア・ヘナ

ヘナ染めで気をつけたいことと注意点

ヘナ染めをする上で、気をつけた方が良い点があります。・良質なヘナを使用すること・アルカリ性のシャンプーは使用しない方が良い <良質なヘナを使用すること>「ヘナ」と言ってもいろんな種類があります。オススメは、・「ジアミン」と言う成分が入ってい...
├ヘアケア・ヘナ

40代から始めた、「ヘナ染め」のデメリット私の克服法

「ヘナ」の良いとこばかりを書きましたが、残念ながらデメリットもそこそこあります。 <ヘナ染めのデメリット>1.馴染むまでは髪がゴワゴワ、キシキシする2.染めて2.3日間は頭皮がオレンジ色になる。3.染めて2.3日間は髪を洗うとオレンジ色が出...
├ヘアケア・ヘナ

40代から始める、頭皮ケアと白髪防止に良いと言われる「ヘナ」」とは?

私が頭皮ケアと白髪防止に使っている「ヘナ」とはどういうものか、を書こうと思います。 「ヘナ」とは主にインドに広く自生しているハーブの一種で「ヘンナ」とも言われています。ヘナの新葉を乾燥させて、粉末にしたものを植物染毛剤や薬剤、防腐剤として使...
スポンサーリンク