身体を壊して働けない時、助かった「傷病手当金」

保険・税金

 

身体を壊し、休職から約1年、本日より職場復帰となりました。

有り難いことです。。。

まだ完全ではないので、部署が変わり

仕事内容も変わりますが、希望していた部署だったので、

ワクワクで、より一層頑張れそうです!

 

体調不良や身体を壊してしまうと、「退職」

考えがちですが、社会保険に加入していれば、

身体を壊して働けないなら「傷病手当金」というものがあります。

「傷病手当金」を受給するには、いろいろと条件が必要となります。

いずれ職場を辞めようと考えていても、

休職という形であれば、「傷病手当金」は申請できるし、

申請後に退職しても、状態によっては最長1年6ヶ月間支給されます。

「傷病手当金」は退職後に申請はできません。

 

実は私も、身体を壊してしまった時に、精神的にも

参ってしまい、上司に退職願いを申し出ました。

「傷病手当金」のことは、たまたま友達が受給していたので、

知ってはいたのですが、精神的にも参っていたので、

復職することは考えられませんでした。

「傷病手当金」は友達が受給していなかったら知らなかったです。

私は運良く(?!)かはわかりませんが、すごく良い上司で、

「今すぐに返事を出さなくても、傷病手当金をもらって

ゆっくり休んでから、考えたらいいですよ」といってくださり、

「傷病手当金」を受給するに至りました。

 

「傷病手当金」は、毎月支払っている健康保険から給付されます。

 *国民健康保険は給付がありません。

なので、精神的に働けない時でも気にせず受給して良いものです。

とは言っても、職場の同僚などに迷惑を掛けてしまうので、

気が引けてしまうところはありますが。。。

でも、職場の方たちも状態が悪い中、働かれても気を遣うだろうし

早く元気になって、職場に戻ってきて欲しいと

願っていると思います。(私ならそう思います。)

私も実際、職場の同僚たちからもそう言って頂けました。

働けない状態なら、会社に退職を申し出る前に、まずは

休職の相談をしてみてはどうでしょうか。

 

退職して、無収入で働けない状態で療養中を、

不安な気持ちで過ごすより、

私は、少しでも収入という形があったので、精神的にも心強く、

ゆっくりと療養し、身体を治すことに専念できました。

この歳で転職もなぁ、、、と不安に思っていたので、

今思えば、あの時勢いで退職しなくて良かったと思っています。

 

次回は、自分ことも含め、「傷病手当金」のことを

もう少し書いてみようと思います。

「傷病手当金」を受給するには、いくつか条件があります。

詳細を知りたい方は、こちらで確認してみてください。

   全国健康保険協会  こちらもわかりやすいです。

 

「傷病手当金」の内容よりも、私が思ったことが

メインの内容になっていますが、

少しでもどなたかのお役に立てましたら嬉しいです♡

健康第一!自分の身体は自分で労ってあげましょー(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました