開運

開運法

人間関係を良好にする為に必要だと思うこと

人間関係を良好にするには、 とりあえず笑うこと!です。 そんなのわかってるよ、 できたら苦労しないよ、と思ってる人は しようとしないだけだと思います。 本当に人間関係をよくしたいと、 思っていないだけだと思います。 私も最初は、そんな気持ち...
ポジティブシンキング

話下手な私が心がけていること

私は自他共に認める、話し下手です。 一番の問題は、主語がないこと。 例えばテレビを見ながら突然 「大変よね~」と言う感じです。 家族間でなら、家族から 「突然、意味わからないこと言わないで」 とか、「なにが?」とか返ってきます。   たまに...
開運法

引き寄せの法則を実感、不思議な体験

数年前、旦那様が車で走行中に、 急に他の車が横道から出てきて、衝突するという 事故がありました。 その事故後、1ヶ月もしないうちに、今度は 私が車を運転中、信号待ちをしている時に、 後ろからコツンと、玉突きされてしまいました。 その時、「あ...
開運法

「目的」と「目標」の違い

目標達成に必要なこと 「目的」と「目標」 最近読んだ本、 「目標を達成する人と達成しない人の習慣」 から学んだことです。   目的とは 「何のため、なぜやるのか」 という行動の理由 目標とは 「いつまでに、なにを、どうする」 という手法、手...
開運法

ネガティブ思考をポジティブ思考に変える

時々、心や身体がしんどい時、 人が羨ましく思えたり、意味のない ネガティブな感情になることがあります。 ダメな自分に落ち込んだり。。。 そんな時は、小さな幸せ探しをすることにしています。   例えば、温かいお風呂には入れること。 美味しいご...
開運法

運勢を好転させたい時にすること

心がモヤモヤしてスッキリしない、 やることが多い、考えがまとまらない、 なんかうまくいかないなど。 そんな時、断捨離と掃除を試して 運勢を好転させてみませんか?   断捨離と掃除で運勢を好転させるにはコツがあります。 それはめんどくさいなー...
開運法

人生が劇的に変わる、思考の習慣

「すべての出来事には、必ず意味がある。  どんな意味があるのか?」 この思考を習慣化することで、人生が劇的に 変化していくというものです。   これは、田坂広志さん著の 「すべては導かれている」 という本の一部分です。 逆境から人生を切り開...
開運法

自分が生きやすいエネルギーとは

人にはそれぞれ、生まれ持ったエネルギー値 と言うものがあるようです。 万象学(ばんしょうがく)のエネルギー値を ご存じですか? 私は、自分のエネルギー値を知ることで 生き方を知り、今とても自分らしく生きています。 自分のエネルギー値を知りた...
開運法

梅雨時期もお風呂掃除で金運アップ

雨が多いと、浴室の掃除をしてても すぐにカビが繁殖していることありませんか? 我が家は、築20年ほど経過しておりリフォーム したいなとは思ってはいるのですが、今のところ カビの繁殖さえ防げれば問題ないです。   そこで試しに使ってみたのが、...
子育て

子どもの才能の活かし方

子どもは小さい頃に、自分が興味のあることや その子が、進むべきであろう道を無意識に 示唆してくれることがあります。 その一つのヒントに、なぜなぜ期があります。 なぜなぜ期とは、子どものおしゃべりが上手になり、 いろんなことに、興味を持つよう...
私流マネー術

出費が多い時の開運法

早いもので、1年も半分に差し掛かろうとしています。 現在の貯蓄額を計算してみました。 5月から何かと出費があるなー、とは思っていたのですが、 予想以上に、貯まっていませんでした!   私が4月から仕事復帰だったこともあるのですが、 自動車税...
美容

歯ぎしりによるデメリット

今年の初め、歯の定期検診で歯医者に行った際 「歯が削れているよ。歯ぎしりがひどいのかな」 と言われました。 以前から就寝時に歯ぎしりや食いしばりがあり、 ひどい時は日常的に食いしばりがあるくらい 自覚症状がありました。 ずっと、マウスピース...
ポジティブシンキング

人の感情に左右されない生き方

人間関係で面倒なのは、日によって態度が 違う人だったりすることありませんか。 昨日はあんなに、楽しそうに笑って話してたのに 今日はムスッとして、機嫌悪そうとか。 そんな時は、「何かありましたか?」と声をかけるか、 相談されても困る時は、そっ...
終活

「終活」財産の簡単な記入の仕方・3

「終活」の優先順位項目の内容の続きです。 財産の記入の仕方は、今回が最後になります。 改めて書き出すことで、保険など年齢にあった ものに見直すなど、良い機会になるのではないかと思います。 前回の記事 → 「終活」の優先順位項目  → 「終活...
終活

「終活」財産の簡単な記入の仕方・1

「終活」の優先順位項目の内容を 少し細かく整理してみようと思います。 前回の記事 → 「終活」の優先順位項目   <健康状態>   ・アレルギー、持病、既往歴、かかりつけ医療機関   ・常備薬(お薬手帳の場所) 救急で搬送されたり、認知症で...
スポンサーリンク