腸活・健康

スポンサーリンク
腸活・健康

脳の老化スピードを止めるのには、言語化する

 私はよくメモの必要性を書くことが多いですが、モヤモヤや自分の考えを言語化することは、脳の老化スピードを止めることにも繋がるようです。 50代前後になると、聞いたことをすぐ忘れたりメモしても忘れてることが多いですが、メモしておくことで、「な...
腸活・健康

眼科医のオススメ「藤川徳美さん書籍」

 50歳を機に、コンタクトレンズを止めて自然体+眼鏡生活にしようかなと、しばらく様子を見たのですが、やはりコンタクトレンズ生活に戻ることにしました。 裸眼で0.2程ですが、今のところ近視だけなので家の中や休みの日は、ほとんど裸眼のみの生活で...
腸活・健康

夢を叶えるためには健康が一番

 本日、月1のお写経へ行って参りました。近所のお寺様ですが、有り難いことに一人で対応して頂いてます。本日は、お寺の庭の桜を見ながら、鳥のさえずりを聞きながらゆったりした気持ちで書かせて頂きました。 いつもとは違う本堂でのお写経を行い、奉納を...
腸活・健康

お酒をやめたい!お酒をやめる方法

 旦那様が禁酒を始めて、早いものでもうすぐ1年が経とうとしています。毎晩、晩酌をしていたのが嘘のようです。 きっかけは、身体を思ってのこと。なかなかやめられずにいたのですが、「しばらくやめてみる、でもまた飲むかもしれない」というスタイルでし...
腸活・健康

日中頭がぼーっとする人にオススメ!お酢の効果とは?!

 毎日夕食時に、自家製のピクルスとピクルスを浸しているお酢をスプーン5杯ほどを飲んでいます。 1ヶ月以上続けた結果、最近少々寝不足でも1日頭がスッキリと過ごせていることに気づきました。 以前はしっかり睡眠を取っても、目覚めが良い時と悪い時が...
腸活・健康

コロナか更年期なのか、悩ましい症状

 2日ほど、ゴロゴロと寝込んでいました。微熱程度ですが、大事を取って休んでました。喉の不調と微熱があった為、自宅で抗原検査を実施したところ陰性。翌日、病院で受診して、抗原検査をしたところ陰性。家族も陰性でした。出かけてもいないし、周りにコロ...
腸活・健康

朝から簡単腸活

便秘に悩まされていた、高校生の子どもが起床後、白湯を飲み始めて排便が少しずつスムーズになりました。玄米、オートミール、野菜の摂取、軽いストレッチ、腸のマッサージ、水分摂取、、、一年近くいろいろと試してみたもののほとんど効果はなく、先日は謎の...
腸活・健康

便秘解消で腰痛が??

 一ヶ月前まで病院に行くほど、便秘に悩まされていましたが、現在は、生活習慣の見直し、ウォーキング、食事の見直しなどいろいろ試して、現在は毎日快調です。便秘が解消されたことは、もう少し検証してからお伝えしようと思います。便秘に悩まされていた時...
スポンサーリンク